
皆さんはディズニーのカードゲームをご存じですか?
私も娘の為に調べてみたのでどなたかのご参考になれば幸いです。
☆ディズニーロルカナとは?基本情報とその魅力
①ディズニーによるトレーディングカードゲーム
ディズニーロルカナは、ディズニーが手掛けるトレーディングカードゲームで、2024年に初めて日本で発売されました。これまで家族向けやエンターテイメント中心のコンテンツに注力してきたディズニーが、新たな展開としてカードゲームというジャンルに挑戦したことで、多くのディズニーファンやゲーム愛好者の話題を集めています。
このゲームの大きな特徴のひとつは、ディズニーの人気キャラクターが綺麗なイラストで描かれたカードです!ミッキーマウスやアリエルといったお馴染みのキャラクターだけでなく、悪役のヴィランやお話に出てきたキャラクターが出てくるので、主人公だけではなく脇役も出て来るので、そこがまた面白いポイントです!
②ストーリーとゲーム性の魅力とは?
ディズニーロルカナの魅力は、ディズニーらしさあふれるストーリーと奥深いゲーム性にあります。このカードゲームは、「物語の紡ぎ手」と呼ばれるプレイヤーが、ディズニーキャラクターたちを「ロア」という魔法の力を用いて召喚し、冒険を進めるというユニークな設定が特徴です!
さらに、戦略性の高いゲームプレイが大きな魅力となっています。一つ一つのカードにユニークな能力があり、それらを組み合わせてバトルを有利に進めたり、相手を出し抜いたりする楽しさがあります。ロアを最優先で集めるのか?バトルを楽しむのか?
また、多くのカードはコレクション性も高く、キャラクターごとに異なるアートスタイルが用いられているため、ディズニーファンにとってはたまらない内容です。
我が家の小2の娘も頑張って考えながらバトルしています。最初はディズニー好きの私が欲しいと言って購入したものの、今では娘の方がハマっています。
③初めてでも楽しめるルールとコレクションの楽しさ
ディズニーロルカナは初心者にも優しく、初めてトレーディングカードゲームをプレイする人でも楽しめるようになっています。
構築済みデッキも販売されており、ゲームをすぐに始められるように60枚のカードや基本的なルールを記載したゲームガイドブックが同梱されています。このため、簡単にルールを覚えてゲームを進めることができます。
また、私のようなコレクターにとっては全てのカードを集めるワクワク感が魅力的です。カードにはレアリティがあり、少量生産されたレアなカードを見つける楽しさは他のカードと同じように心がワクワクします。また、自分の好きなプリンセスや主人公ではないが好きなキャラクターなどがいる方にはとても楽しいと思います。
なので、カジュアルに遊びたい方から、熱心なコレクターまで満足できます。
ディズニーロルカナを購入できるおすすめ販売店
購入できる販売店や方法は大きく分けて4つに分かれます!
1.ディズニーストア
ディズニーロルカナを確実に購入する際、まずおすすめなのが公式の販売店であるディズニーストアや公式オンラインストアです。
特にディズニーストアでは、フラッグシップ東京、東京ディズニーリゾート店、名古屋ゲートタワーモール店、ルクア大阪店など、全国の一部店舗で取り扱いがあります。
訪問前に「ディズニーストアクラブアプリ」による来店予約が必要な場合もあり、事前に予約方法や場所をチェックすることをおすすめします。
2.公式オンラインストア
また、「ディズニー公式オンラインストア」では、自宅にいながら簡単に購入することが可能です。
特に、新商品の発売日にはアクセスが集中し、在庫がすぐに無くなる場合があるので、定期的な在庫確認や販売スケジュールのチェックを忘れないようにしましょう!
3.トイショップや家電量販店での購入ポイント
ディズニーストア以外でも、トイショップ(おもちゃ屋さん)や、家電量販店はディズニーロルカナを購入できます。
- トイザらス
- イオンスタイル
- TSUTAYA
- 駿河屋
- ゲオ
- ジョーシン
- エディオン
- ビックカメラ
- ヨドバシカメラ
私が実際に店舗へ行き、確認できたのはこれらの店舗でした!
我が家が娘の物を買いに行き、たまたま見つけたお店として、バースディにも売っていました!
4.Amazonや楽天など通販サイトでの入手可能性
より手軽に購入したい場合、Amazonや楽天といった大手通販サイトを活用するのもおすすめです。ただし、新商品の発売日付近は人気が高く、在庫がなくなる可能性もありますので、こまめなチェックが必要です。
※注意点 通販サイトでは正規品以外の出品が混在している場合もあるため、購入時には「正規販売店」の記載がある出品を選ぶよう心がけましょう!転売品の高額価格に注意することも大切です!
また、事前予約が可能な場合があるため、予約しておくと安心かもしれないですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
購入できるお店はお近くにありましたか?
我が家もトイザらスやイオンへはよく行くので、夫に内緒で娘と1パックだけ買ってみたりしています。
小学生の娘もハマってやっているディズニー ロルカナ。
まだやったことがないという方も一度やってみると楽しいのでオススメです!
コメント